工事現場の三角コーン
2020.02.08 10:35|季節の花|
工事現場などに置いてある赤い三角コーン。
注意喚起を促してくれ、簡易的に安全帯を区切る時にも使われます。

私ども造園業者も 草刈作業中 や 伐採工事 はもちろん造園土木工事作業中も、
この赤い三角コーンを現場に置いています。
下の黒い台は、飛散防止の重し (ずしっと重いゴム製)です。

✧和風の三角コーン✧
同業者から、和風の三角コーンがあると聞きました。
調べてみると、コーンに和の趣 その名も「和コーン」というものでした。

竹で編み込んだものを市販のコーンに被せるだけで和の雰囲気に変わります!
TVでも紹介されたようです。
風情がありますね~。
自然素材とあって、長時間の使用ではないにしても、和の景観を保つにはグッド!!
コーンをつなぐバーもオシャレです。
和風景観の工事現場で重宝しそうです。
機会があれば使ってみたい用具です。
山崎造園では、造園に関する全般業務(設計・施工・管理)、植栽工事、戸建て外構・塀の設置・撤去など、建物周辺のエクステリア(外構)工事を一貫して承っております。
庭木の剪定、移植や伐採についてもご相談ください。
山崎造園のホームページへ

注意喚起を促してくれ、簡易的に安全帯を区切る時にも使われます。

私ども造園業者も 草刈作業中 や 伐採工事 はもちろん造園土木工事作業中も、
この赤い三角コーンを現場に置いています。
下の黒い台は、飛散防止の重し (ずしっと重いゴム製)です。

✧和風の三角コーン✧
同業者から、和風の三角コーンがあると聞きました。
調べてみると、コーンに和の趣 その名も「和コーン」というものでした。

竹で編み込んだものを市販のコーンに被せるだけで和の雰囲気に変わります!
TVでも紹介されたようです。
風情がありますね~。
自然素材とあって、長時間の使用ではないにしても、和の景観を保つにはグッド!!
コーンをつなぐバーもオシャレです。
和風景観の工事現場で重宝しそうです。
機会があれば使ってみたい用具です。
山崎造園では、造園に関する全般業務(設計・施工・管理)、植栽工事、戸建て外構・塀の設置・撤去など、建物周辺のエクステリア(外構)工事を一貫して承っております。
庭木の剪定、移植や伐採についてもご相談ください。
山崎造園のホームページへ
