森へ 2

2014.05.11 21:27|日記
前回の続きです。


みたき園内のカフェ『小鳥のcafe Quince(クインス)』はとっても素敵なカフェですよ。
ちょっとしたかわいい小物と園内に咲いている野草がディスプレイしてあるテーブルでチーズケーキとコーヒーをいただきました。薪ストーブもあり雨で冷えた体とお腹はすっかり温まることができました。

1747.jpg
↑店内の様子です。長女ちゃんお気に入りです。


IMG_20140505_124120_215.jpg
↑このガーデンパンもかわいいでしょ


P1010754.jpg
↑お土産にあるミニ盆栽達



みたき園をでた後、なんとモモンガの湯を発見!


IMG_20140505_131733_753.jpg
↑さり気なく看板がでていました^^

IMG_20140505_131822_986.jpg
↑わかりやすい『モモンガの湯』です。本そのまま(当たり前か
長男くんは大興奮です。


機嫌の良くなった私達はもう少し奥までドライブに


DSCN0925.jpg
↑まだサクラが咲いていました。ヤマザクラでしょうね。


DSCN0928.jpg
↑その横でかわいいフジが咲いています。


道中、側を流れる川はマイナスイオンがあふれています^^


DSCN0923.jpg
↑渓流釣りが大好きな私と長男君は興奮の景色です。
大きな淵が連続してありました。二人とも竿がない事が残念。



帰りは遠回りで湯郷温泉に入って帰ってきました^^




ざっくりと『森に行く』というテーマでも随分楽しめました。

それもこれも『みたき園』のおかげです。鳥取道からも近いですオススメですよ^^


そして次回こそ予約して食事を楽しみたいです^^(長女ちゃんたっての希望です)





山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ

コメント

非公開コメント

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

yamasaki-zoen

Author:yamasaki-zoen
兵庫県宍粟市にある老舗造園業の「山崎造園」です。
庭木の手入れ・剪定・植栽1本から対応しております!エクステリア外構工事、造園土木工事はもちろん、坪庭や茶室の庭園、空き家・空き地の庭管理、倒木や枯れ木の撤去や移植、建物周囲の垣根・庭工事・増改築、庭のタイル磨き、季節の花の入れなどお気軽にご相談ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR