葉を食べるチャドクガ・・・

2013.06.24 11:55|日記
ご存じの方も多いですが「チャドクガ」です。最近良く見かけます。

チャドクガ
ツバキやサザンカに付いていたり・・・

チャドクガ成虫・幼虫ともに毒針毛があります!

刺されるとひどい痒みと赤い発疹が2週間以上続くことも・・・。
もし刺された場合は、まず服を脱いで衣類に付いた毒針毛がそれ以上体に刺さるのを防ぎます。
刺された箇所をガムテープなどを張って毒針毛を取り除きます。
痒みと発疹が少しでも出たらお医者へ!

毒針毛がついた衣類は決して他の衣類と混ぜて洗濯などしないでください。
(処分するのが良い場合もあります。。。)

植物の被害
葉が食害されているのを発見した樹木はくれぐれも注意してください。
食害されていたら決して近寄らないでください。
卵を見つけたら、葉や枝ごと切り取って除去します!


大切な庭木を樹木害虫の被害から守ります。チャドクガを見つけたらすぐに駆除を!


山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ

テーマ:花と生活
ジャンル:趣味・実用

タグ:兵庫県宍粟剪定庭の手入れガーデニング庭管理

コメント

非公開コメント

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

yamasaki-zoen

Author:yamasaki-zoen
兵庫県宍粟市にある老舗造園業の「山崎造園」です。
庭木の手入れ・剪定・植栽1本から対応しております!エクステリア外構工事、造園土木工事はもちろん、坪庭や茶室の庭園、空き家・空き地の庭管理、倒木や枯れ木の撤去や移植、建物周囲の垣根・庭工事・増改築、庭のタイル磨き、季節の花の入れなどお気軽にご相談ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR