2022.12.01 07:00|季節の花
寒肥(かんごえ)・冬の肥料やり(元肥)は、12月から2月の寒い時期に与える肥料です。
その後1年の生長に大きく影響してきます。


寒肥(かんごえ)・冬の肥料やり(元肥)


寒肥(かんごえ)・冬の肥料やり(元肥)
1年間の生育を支える肥料・今年もいっぱいありがとう!

寒肥を推奨する、主な庭木・樹木 を見る
詳しくはこちら






山崎造園では、樹木・植物の健康状態、性質に合った肥料を調合します。
土壌改良、肥料やりでお困りの際はお声がけください。遠方で手入れができない庭、敷地が広く大がかりな施肥作業も承ります。剪定・庭の手入れ、雑草除去、病害虫対策、外構工事(庭工事)も一貫して行っております。単体での作業ご依頼より費用を抑えられます。 



山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ












テーマ:樹木・花木
ジャンル:趣味・実用

タグ:宍粟庭の手入れ庭工事庭管理造園土木公園樹庭木寒肥樹木

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

yamasaki-zoen

Author:yamasaki-zoen
兵庫県宍粟市にある老舗造園業の「山崎造園」です。
庭木の手入れ・剪定・植栽1本から対応しております!エクステリア外構工事、造園土木工事はもちろん、坪庭や茶室の庭園、空き家・空き地の庭管理、倒木や枯れ木の撤去や移植、建物周囲の垣根・庭工事・増改築、庭のタイル磨き、季節の花の入れなどお気軽にご相談ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR