2022.12.05 14:32|未分類
山崎造園が手掛けた庭が雑誌「庭NIWA」で紹介されました。
(発売日2022年09月30日)

雑誌「庭NIWA」に紹介されました(山崎造園)


特集
働く環境を再考する オフィスの庭

山々と調和し、地域に開かれたオープンなオフィスの庭
上林建設 本社
造園設計=庭やサカモト
造園施工=山崎造園・庭やサカモト


特集「働く環境を再考する オフィスの庭」に紹介されました・雑誌「庭 NIWA」(山崎造園)


「庭 NIWA」2022冬号に紹介されました。 を見る
詳しくはこちら




山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ



















テーマ:住まい リフォーム
ジャンル:ライフ

タグ:兵庫県宍粟庭工事造園土木外構エクステリア

2022.12.04 08:00|季節の花
クロモジがある場所を目指したわけではないのですが、森林道を歩きながら「クロモジの黄葉を見たいね」「クロモジがあるといいね」と言いながら紅葉を満喫していると、「あーっ!?」斜面の高木の下に黄葉(こうよう)しているクロモジを発見!一同歓声を上げて近づきました!

クロモジ(黒文字)を発見

これ以上は「立ち入り禁止」の看板があり、斜面に降りることができませんでしたが、黄色く黄葉(こうよう)したクロモジは目を引き付ける抜群の存在感でした。


クロモジ(黒文字)の紅葉(黄葉)

葉っぱの色が緑色の頃だと見つけることが出来なかったです;

遠くからなのでぜったいにそうだと言い切れないのですが、枝、葉、色、樹形、目視できる範囲ではクロモジかと思います。(*^▽^*)そうであれば感動~。

クロモジ(黒文字)が育つ環境
(2022.11.27)

花が咲いているとクロモジだと分かります。またこの場所にぜひ来てみたいと皆一致しました。


クロモジの特徴
爪楊枝の木・クロモジ(黒文字)がある庭 を見る
詳しくはこちら



山崎造園では、造園設計・施工、エクステリア・外構工事、 戸建て住宅の造園設計・植樹 等、庭工事の専門業者です。料亭や茶室庭園の手入れ、塀の設置や撤去、庭木・生垣の.剪定・手入れ、肥料やりも行っております。

クロモジ(黒文字)の植樹(植え付け)から剪定・手入れ・移植など庭木一本から承ります。お気軽にお声がけください。


山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ















テーマ:樹木・花木
ジャンル:趣味・実用

タグ:兵庫県宍粟庭工事庭管理造園土木ガーデニング庭づくり

2022.12.01 07:00|季節の花
寒肥(かんごえ)・冬の肥料やり(元肥)は、12月から2月の寒い時期に与える肥料です。
その後1年の生長に大きく影響してきます。


寒肥(かんごえ)・冬の肥料やり(元肥)


寒肥(かんごえ)・冬の肥料やり(元肥)
1年間の生育を支える肥料・今年もいっぱいありがとう!

寒肥を推奨する、主な庭木・樹木 を見る
詳しくはこちら






山崎造園では、樹木・植物の健康状態、性質に合った肥料を調合します。
土壌改良、肥料やりでお困りの際はお声がけください。遠方で手入れができない庭、敷地が広く大がかりな施肥作業も承ります。剪定・庭の手入れ、雑草除去、病害虫対策、外構工事(庭工事)も一貫して行っております。単体での作業ご依頼より費用を抑えられます。 



山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ












テーマ:樹木・花木
ジャンル:趣味・実用

タグ:宍粟庭の手入れ庭工事庭管理造園土木公園樹庭木寒肥樹木

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

yamasaki-zoen

Author:yamasaki-zoen
兵庫県宍粟市にある老舗造園業の「山崎造園」です。
庭木の手入れ・剪定・植栽1本から対応しております!エクステリア外構工事、造園土木工事はもちろん、坪庭や茶室の庭園、空き家・空き地の庭管理、倒木や枯れ木の撤去や移植、建物周囲の垣根・庭工事・増改築、庭のタイル磨き、季節の花の入れなどお気軽にご相談ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR