近頃は寒波の影響で寒い日が続きますね。
そんな中、夢公園のシンボルツリーの一つのセンペルセコイアの剪定を行ってきました。
去年の台風の影響で一部、枝折れを除去したり、芯(木の頭頂部)を止める目的です。

着工前
センペルセコイアは世界最大になる種類ですので管理上、ある程度の成長抑制は必要なのです。


一番高い木は高所作業車でも届かないので登って作業しました。(もちろん安全帯は使用してます。)
なのでこの寒さの中、地下足袋を履いての作業です。
無事、剪定はできましたが久しぶりの霜焼けで足の指が痒いこと^^;
山崎造園のホームページへ

そんな中、夢公園のシンボルツリーの一つのセンペルセコイアの剪定を行ってきました。
去年の台風の影響で一部、枝折れを除去したり、芯(木の頭頂部)を止める目的です。

着工前
センペルセコイアは世界最大になる種類ですので管理上、ある程度の成長抑制は必要なのです。


一番高い木は高所作業車でも届かないので登って作業しました。(もちろん安全帯は使用してます。)
なのでこの寒さの中、地下足袋を履いての作業です。
無事、剪定はできましたが久しぶりの霜焼けで足の指が痒いこと^^;
山崎造園のホームページへ
