2017.10.05 15:12|季節の花|
ススキより穂がふさふさしている「パンパスグラス (Pampas grass) 」。和名は「シロガネヨシ(白銀葭・白金葭)」と言います。
今年も花(穂)が付きました!!大型で存在感抜群です。
堂々たる草姿です。
(@^0^@)/

駐車場の一角に、目隠しを兼ねた植栽を~とご依頼をいただき、毎年手入れにお伺いしております。
植えてから今年で5年目を迎えます。
天然木のウッドフェンスと「パンパスグラス」がよく合っています。

近いうちに駐車場の一部をリフォーム予定です。 レンガと枕木を敷いて、パンパスグラスを「もうひと株増やして欲しい」というお話しを頂きました!!
パンパスグラスの花穂が大きく伸びるのは雌株(めかぶ)です。植え付けた年は穂が数本程度のこともありますが、2年目くらいから立派に育っていきます。

パンパスグラスの剪定
パンパスグラスは細い葉が大きく曲がり広がります。高くすっとした立ち姿で花茎の先に光沢のある花穂を付けます。
そんなパンパスグラスも寒さにはやや弱く冬になると葉先が枯れます。銀白色のキラキラした穂は茶色味になります。
見応えと裏腹に広がった枯葉が残って見苦しくなります。(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ。枯れた冬の手入れは想像以上に大変で、切ったその量も半端なく,,,,ご自身でされた方からご苦労話しもよくお聞きします。
パンパスグラスの剪定時期は冬の間から春まで(1月~3月中旬頃)に行います。
秋の風物詩・ふわふわの穂「パンパスグラス」
詳しくは
ススキに似た巨大な穂を付けるイネ科の「パンパスグラス」 を見る

パンパスグラスが葉ばかりで穂が付かない・・・という場合は、(鉢植えの場合、庭植え(地植え)に変えるなど)根が張る植物ですので育つ環境を変えてみると改善されることも多いです。
山崎造園では、お庭の手入れや庭木の剪定、庭園の管理も行っております。芝生の肥料やりや病害虫防除などもご相談ください。
山崎造園のホームページへ

今年も花(穂)が付きました!!大型で存在感抜群です。
堂々たる草姿です。
(@^0^@)/

駐車場の一角に、目隠しを兼ねた植栽を~とご依頼をいただき、毎年手入れにお伺いしております。
植えてから今年で5年目を迎えます。
天然木のウッドフェンスと「パンパスグラス」がよく合っています。

近いうちに駐車場の一部をリフォーム予定です。 レンガと枕木を敷いて、パンパスグラスを「もうひと株増やして欲しい」というお話しを頂きました!!
パンパスグラスの花穂が大きく伸びるのは雌株(めかぶ)です。植え付けた年は穂が数本程度のこともありますが、2年目くらいから立派に育っていきます。

パンパスグラスの剪定
パンパスグラスは細い葉が大きく曲がり広がります。高くすっとした立ち姿で花茎の先に光沢のある花穂を付けます。
そんなパンパスグラスも寒さにはやや弱く冬になると葉先が枯れます。銀白色のキラキラした穂は茶色味になります。
見応えと裏腹に広がった枯葉が残って見苦しくなります。(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ。枯れた冬の手入れは想像以上に大変で、切ったその量も半端なく,,,,ご自身でされた方からご苦労話しもよくお聞きします。
パンパスグラスの剪定時期は冬の間から春まで(1月~3月中旬頃)に行います。
秋の風物詩・ふわふわの穂「パンパスグラス」
詳しくは
ススキに似た巨大な穂を付けるイネ科の「パンパスグラス」 を見る

パンパスグラスが葉ばかりで穂が付かない・・・という場合は、(鉢植えの場合、庭植え(地植え)に変えるなど)根が張る植物ですので育つ環境を変えてみると改善されることも多いです。
山崎造園では、お庭の手入れや庭木の剪定、庭園の管理も行っております。芝生の肥料やりや病害虫防除などもご相談ください。
山崎造園のホームページへ
