2014.11.21 19:23|日記
家族が増えました^^

とってもかわいいです。













IMG_20141118_063812_775.jpg
↑コザクラインコの「シノノメちゃん」です。顔の赤が朝焼けの「東雲(しののめ)」色だ、と言う事で奥さんと子供達でつけていました^^



しばらく前から長男君がトリに夢中になっていまして是非飼いたいと懇願してきていました。
生き物を飼うのは反対ではありませんが、奥さんも子供達も若干のアレルギー持ちでありましてそれで賛成をせずに静観を続けていました。トリアレルギーがあるのか、無いのかで心配でしたから。

ですが奥さんと長男君で相談してペットショップで買ってきましたので飼うことになりました。半ば強制ですが・・・・

飼うとなったら責任があります。全力で可愛がりますよ^^


このコザクラインコは「ラブバード」と呼ばれるほど愛情深い種類だそうでウチに来てからすぐに手乗り・肩乗りをしてくれました^^


IMG_20141118_062938_206.jpg
↑長男君の肩でうれしそう^^


IMG_20141119_194128_648.jpg
↑私の肩にもね。


飼って初めて知りましたが、インコやオウムってずっとゲージの中で飼うのではないってことです。とくに「ラブバード」と呼ばれる種類の鳥達は1日に1時間ぐらいはゲージから出してスキンシップをしないとダメなんだそうです。

ゲージから出して遊んであげるなんてとっても素敵ですよね^^手乗り・肩乗りの鳥を私達が飼うなんて想像もしていませんでした。生活スタイルも変化してくるでしょう。ペットと暮らす(魚以外)生活は初めてですが楽しみです^^



IMG_20141121_180716_867.jpg
↑私のギターの上にも乗ってくれました^^一緒には歌ってくれませんが。





山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

yamasaki-zoen

Author:yamasaki-zoen
兵庫県宍粟市にある老舗造園業の「山崎造園」です。
庭木の手入れ・剪定・植栽1本から対応しております!エクステリア外構工事、造園土木工事はもちろん、坪庭や茶室の庭園、空き家・空き地の庭管理、倒木や枯れ木の撤去や移植、建物周囲の垣根・庭工事・増改築、庭のタイル磨き、季節の花の入れなどお気軽にご相談ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR