いよいよ年末ですね。
山崎造園では年末恒例の門松作り真っ最中です。
まずはお世話になっている「割烹 助六」で創作門松作りです。
今年のテーマはおかみさんと「シンプル」でいこうと決めました。
「The 門松」と言えるタイプです。
来年は午年ですのでワラを使ってみました。


↑ものすごくシンプルでしょ。あまりにもシンプルですので材料は慎重に選びました。
竹をひとつひとつ丁寧に磨きました。松葉であしらうのはこの辺りではあまり見かけませんのでお近くに寄られた時は是非お店によってみてください^^
ただ今、倉庫の中では5組作っています。今年も1件増えました。どれも材料から私が選んで組んでいます。

↑この光景を見ると今年も終わりだと実感します。
今年もあと僅か。いい1年だったと言えるように頑張って良い門松を作ります^^
山崎造園のホームページへ

山崎造園では年末恒例の門松作り真っ最中です。
まずはお世話になっている「割烹 助六」で創作門松作りです。
今年のテーマはおかみさんと「シンプル」でいこうと決めました。
「The 門松」と言えるタイプです。
来年は午年ですのでワラを使ってみました。


↑ものすごくシンプルでしょ。あまりにもシンプルですので材料は慎重に選びました。
竹をひとつひとつ丁寧に磨きました。松葉であしらうのはこの辺りではあまり見かけませんのでお近くに寄られた時は是非お店によってみてください^^
ただ今、倉庫の中では5組作っています。今年も1件増えました。どれも材料から私が選んで組んでいます。

↑この光景を見ると今年も終わりだと実感します。
今年もあと僅か。いい1年だったと言えるように頑張って良い門松を作ります^^
山崎造園のホームページへ
