釣りの師匠からサゴシをいただきました^^

そう、サバやサワラ・サゴシは「アニサキス」が寄生していますので生食は危ないのですが、釣り師が釣るとその場で頭・エラ・内臓をはずし綺麗に洗います。身にアニサキスが移動する前に〆てしまうので安心です。
しかも今回は師匠。安心して刺身でいただきました。

↑釣って2日目。ちょうど食べ頃です。
感想は身はしっとり、味は上品で最高でしたb^^
次の日はフライです。

これまたおいしかったです^^サワラ、サゴシって油と相性が悪いと聞きましたが全くそうではありませんでした。やっぱり釣ったその後の処理が大切ですね。最高でした^^
今はさまざまな魚が旬の時期。釣りに行きたくなりますねぇ^^;
師匠!ごちそうさまでした^^
山崎造園のホームページへ


そう、サバやサワラ・サゴシは「アニサキス」が寄生していますので生食は危ないのですが、釣り師が釣るとその場で頭・エラ・内臓をはずし綺麗に洗います。身にアニサキスが移動する前に〆てしまうので安心です。
しかも今回は師匠。安心して刺身でいただきました。

↑釣って2日目。ちょうど食べ頃です。
感想は身はしっとり、味は上品で最高でしたb^^
次の日はフライです。

これまたおいしかったです^^サワラ、サゴシって油と相性が悪いと聞きましたが全くそうではありませんでした。やっぱり釣ったその後の処理が大切ですね。最高でした^^
今はさまざまな魚が旬の時期。釣りに行きたくなりますねぇ^^;
師匠!ごちそうさまでした^^
山崎造園のホームページへ
