2013.08.14 09:01|日記
私たちの地域は花火の打ち上げ地点があります。
毎年夏季訓練後に貯水槽を作り、打ち上げ数時間前に事前に水撒きをして不意の出火に備えます。
以前、実際に火事まではいかなないけれど枯草に燃え移ることがあってから、地元消防団として例年ボランティアとして行ってきました。

私たちの部のメンバー全員で炎天下の中水撒きをします。結構大変なのですが、それもこれも無事花火大会が終了するため。私たち自身も楽しみにしていますしね^^
DSC_0208.jpg

DSC_0207.jpg




本年度、私は部長ですので打ち上げ時の警備も行ってきました。


打ち上げ地点のすぐそばですので、空から花火の殻が降ってきます。


火種が落ちて出火がないように確認しながら花火を見上げると、ものすごい迫力と音で圧倒されます^^;

IMG_20130813_200304_313.jpg

IMG_20130813_200625_378.jpg
↑花火の打ち上げた瞬間は昼間のように明るくなります。

IMG_20130813_200330_821.jpg


無事花火大会も終了し部長として安堵しました。

さあ次は盆踊りですよ^^;


山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

yamasaki-zoen

Author:yamasaki-zoen
兵庫県宍粟市にある老舗造園業の「山崎造園」です。
庭木の手入れ・剪定・植栽1本から対応しております!エクステリア外構工事、造園土木工事はもちろん、坪庭や茶室の庭園、空き家・空き地の庭管理、倒木や枯れ木の撤去や移植、建物周囲の垣根・庭工事・増改築、庭のタイル磨き、季節の花の入れなどお気軽にご相談ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR