さあ料理です。
マテ貝は砂がかみにくいのか1日塩水に入れておけば、まず『ガリッ』とはならないです。

今回はバター醤油ソテーに白ワインを追加してみました^^
隠し味として以前使ったアンチョビのオリーブオイルを使ってみました。

まずきれいに洗います。

刻んだガーリックをアンチョビのオイルで香りづけをします。

オイルにバターを入れた後、マテ貝を入れます。すぐに貝が開きますから、すかさず白ワインを回しがけして蓋をします。
全部の貝が開いて熱が通ればOK。塩と醤油で味を整えたら完成です。私はさらにこの後パセリをいれました^^
各分量は私の勘です。完全に男の料理です^^
どうやら女性陣にはそのグロテスクな姿が不評でしたがそんなことはお構いなし!!
とってもおいしくできました。
マテ貝、とても堪能できました^^
山崎造園のホームページへ

マテ貝は砂がかみにくいのか1日塩水に入れておけば、まず『ガリッ』とはならないです。

今回はバター醤油ソテーに白ワインを追加してみました^^
隠し味として以前使ったアンチョビのオリーブオイルを使ってみました。

まずきれいに洗います。

刻んだガーリックをアンチョビのオイルで香りづけをします。

オイルにバターを入れた後、マテ貝を入れます。すぐに貝が開きますから、すかさず白ワインを回しがけして蓋をします。
全部の貝が開いて熱が通ればOK。塩と醤油で味を整えたら完成です。私はさらにこの後パセリをいれました^^
各分量は私の勘です。完全に男の料理です^^
どうやら女性陣にはそのグロテスクな姿が不評でしたがそんなことはお構いなし!!
とってもおいしくできました。
マテ貝、とても堪能できました^^
山崎造園のホームページへ
