またしても渓流釣りに行ってきました^^
今回は以前から行きたかった源流をチョイスしました。
そこは本当に気持ちが良い所でマイナスイオンがいっぱいです^^



↑すごい淵でしょ^^人は入ることが出来ません。
花もいっぱい咲いていますよ^^ふだん私たちが『山野草』として目に触る植物が自生している姿を見ると、得をした気分になります^^

↑ヤマエンゴサクです

↑ミヤマキケマン

↑エンレイソウ

↑イカリソウ

↑ワサビ
オオバギボウシの群生している所もあるので楽しみにしていましたが、まだ時期が早すぎたようです^^;

↑最近、鹿の食害で食べられる事がないミツマタです。ここに来る途中ミツマタだけの山を見かけました。この多様な植生が続いていく事を願います。
釣果がない事はさっしてくださいね;;
山崎造園のホームページへ

今回は以前から行きたかった源流をチョイスしました。
そこは本当に気持ちが良い所でマイナスイオンがいっぱいです^^



↑すごい淵でしょ^^人は入ることが出来ません。
花もいっぱい咲いていますよ^^ふだん私たちが『山野草』として目に触る植物が自生している姿を見ると、得をした気分になります^^

↑ヤマエンゴサクです

↑ミヤマキケマン

↑エンレイソウ

↑イカリソウ

↑ワサビ
オオバギボウシの群生している所もあるので楽しみにしていましたが、まだ時期が早すぎたようです^^;

↑最近、鹿の食害で食べられる事がないミツマタです。ここに来る途中ミツマタだけの山を見かけました。この多様な植生が続いていく事を願います。
釣果がない事はさっしてくださいね;;
山崎造園のホームページへ
