2013.02.07 19:18|作業
先日、長女ちゃんと一緒にラティスのペンキ塗りをしました。

20130204_200350.jpg


ラティスは使いやすく、また値段も手頃ですから使っている方も多いですよね。

今回は一部で無垢材を使用したのでその保護も含めて2度塗りしました。

ラティスはどうしても塗装が剥げたり止めてあるタッカーが錆びて壊れたりしますから消耗品になってしまいやすいです。やはりその辺りは意識しておいて、あとはこまめに塗装したりすることでいくらかでも永く使いたいですよね^^



使用したのは

ニッペ 水性ガーデン用ステイン(防虫・防腐剤)
20130204_200516.jpg



トム・ソーヤのように楽しくできました^^



山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
プロフィール

yamasaki-zoen

Author:yamasaki-zoen
兵庫県宍粟市にある老舗造園業の「山崎造園」です。
庭木の手入れ・剪定・植栽1本から対応しております!エクステリア外構工事、造園土木工事はもちろん、坪庭や茶室の庭園、空き家・空き地の庭管理、倒木や枯れ木の撤去や移植、建物周囲の垣根・庭工事・増改築、庭のタイル磨き、季節の花の入れなどお気軽にご相談ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR