2013.01.09 12:11|日記
この冬の家族旅行は長女ちゃんたっての希望で「陶芸教室」に行くことでした^^

目的地は 立杭焼き「陶の里」です。

20130105_175231.jpg


長男君は今マイブームの苔盆栽の器。私も協力します。長女ちゃんはスープカップ。

20130105_175210.jpg


なかなか上手に出来ませんでしたが丁寧に教えていただいて何とか満足できるものができました。

20130105_175152.jpg


子供達は陶芸2回目。私は初めてでしたが感想は陶芸って難しいですね。普段使っている器は、やはり修行や経験があってこそ人に使われる値打ちのある物になるのですね。当たり前のことですがすべての仕事に通じる事です。私たちも細かい気遣いを心がけてお客様に喜んでいただける仕事続けていきたいですね。




陶の里のあとは「人と自然の博物館」です。
何回も来ている博物館ですが子供達はウキウキしながら見学していました。

20130105_175250.jpg


帰りは中国道で一路山崎へ。

途中素晴らしい夕焼けの見ながら帰ってきました。

20130105_175310.jpg

器の出来上がりは2か月後。今から楽しみです。



山崎造園のホームページへ
山崎造園のホームページへ

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

yamasaki-zoen

Author:yamasaki-zoen
兵庫県宍粟市にある老舗造園業の「山崎造園」です。
庭木の手入れ・剪定・植栽1本から対応しております!エクステリア外構工事、造園土木工事はもちろん、坪庭や茶室の庭園、空き家・空き地の庭管理、倒木や枯れ木の撤去や移植、建物周囲の垣根・庭工事・増改築、庭のタイル磨き、季節の花の入れなどお気軽にご相談ください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR